こんばんはトヨクニです。俺は明日から仕事始めです。他の会社は5日辺りまで休みのようですが、こちらは特殊な業界なためそんなに長くは休めません。しかも昨日は正月当番でフルタイム以上働いておりました。
まぁ毎年恒例の事なので今更そんな事はどうでもいいのだが、去年辺りから寒さに対する耐性が急速に弱まってきている感じだ。朝起きても寒くて寝具から出るのが億劫になったしさ、何年か前まではそんな事無かったんだけどね。
年末年始にかけて全国的に厳しい寒波に見舞われているが、この辺りに限って言えば気温を見るとそこまで酷くはない。せいぜい早朝辺りに氷点下でたまに小雪がちらついた程度なんで、今までの寒さとそんなに大差はないんですよね。
いつも早朝から仕事しているのだけどさ、ここ最近は寒さが辛くて嫌になる。防寒具を着込んでいても辛い・・・それよりも堪えるのが寒さで手がひび割れしてしまう事かな。あぁこれは寒さというよりも空気が乾燥しているのが原因
たぶん年のせいなんだろうね、体力だけでなくこのような部分も衰えてしまっているみたいだ。酷暑に関してはそこまで辛さは感じないのだけどねぇ。
まぁそうは言っても資産形成はまだ途上なんで今の仕事は最低でもあと数年は続けなければならないからねぇ、今度ワークマンで性能の良い防寒ジャンパーでも買ってくるか。

にほんブログ村

俺の名はノラネコ、まぁそんなのはどうでもいい。俗に言う「氷河期世代」の初期型で同年代の連中(特に♀)からは蔑まれている。俺はなにもしてないのに・・・そんな訳で性格はかな-り荒んでいる
コメント