やっぱりあと5年は頑張ろうと思います

OSSANのボヤキ

こんにちはノラネコです。前の記事で支店長に今年中で退職する旨を伝えた事を書いたと思うんですが、その後もう一度改めて色々と考え抜いた末、退職宣言は撤回しこのまま今の仕事を続けることにしました。

よく考えたら退職を伝えた時は体調が最悪の状態でルートの方も悪い事が重なったりして激務状態だったので、一時的に心がへし折られてしまい、まともな判断ができなかったんだと思います。その週に行われた支店会議でもちょっと詰められたりしたんでね。発作的にあんな事を言ってしまったんだと思います。

その後は体調も回復し、支店長の説得とかもあったりしてこのまま踏みとどまる事にしました。仕事を続ける理由は他にもあり、これも前の記事で書いたのですが引退するにはまだ資金が足りないという事情がありますかね。

離婚してからは食費&通信光熱費などの支出は大幅に減りましたが、今年は自家用車の車検がありこの前、近くの整備工場で費用を見積もったら13万位掛かるとのことでした。他にも外壁塗装なんかもやらないといけないので独り身になってからも何だかんだでカネが出て行いくんだよな。

あとこれは最近気が付いたのですが、辞めた後の生活サイクルについてまだ何にも考えていなかったんですよね。やりたい事は色々とあるのですが毎日そればかりではないからね。今のうちに一日のルーティンみたいなのを考えておかないといけないな。

ただ仕事を続けるといっても定年までは無理ですけどね、おそらくあと数年くらいでしょう。その頃には気力体力共に限界を迎えているでしょうしね。出来ればそれまでに資産を5千万円にしておきたいのですが、ここ最近の物価上昇に加えて増税ラッシュとかもあったりするんでもしかしたら5千万でも足りないのかも知れないな。

とりあえずその時になったらまた考えます。

にほんブログ村 その他日記ブログ 底辺男日記へ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました