久々に憩いの場でくつろぎながら一週間を振り返る

OSSANのボヤキ

こんにちはノラネコです。そんな訳で始めようか「今週を振り返ってみましょう」シリーズを。

とりあえず昨日は何カ月かぶりに憩いの場に行って来ました。本当は先週も行こうとしたのだが、向かう途中で理不尽な通行止めの憂き目に遭いようやく昨日辿り着けました。う回路は曲がりくねった細い山道な上に通行止めの影響なのかそこそこ交通量も多い。その上、ダンプカーなどの大型車両も対向車でやってくるので地味にストレスも貯まる。

こんな感じでようやく辿り着けたのだが、ここだけはいつもと変わらない感じで思う存分くつろぐことができた。寒かったが天気も良かったし何よりも人気が全くないのが最高なんだよな。まぁこんなトコに来るもの好きなんかいるはずもないが、ナビには道路が載っているためなのか?たまに迷い込んでくるヤツもおるな。

仕事の方だが今週の前半は色々と妨害されることもあったけど、まぁ何とかやり過ごせた感じかな。金曜日の夕方から健康診断があったんで、その日は早々に仕事を終わらせて病院に行ってきた。当然ながら結果はまだ分らんけど、たぶん例年通りなんだろうね。唯一気になるのは尿酸値がどうなっているのかなんだけど、ここ最近は発作も起こってないんでコチラもいつも通りギリギリセーフの予感がするけどな。とりあえず結果出たらまた詳細書いてみる

資産運用に関しては別に詳しく書いたけど相変わらず順調に増え続けている。さっさとNISA枠を埋めてその評価額を3000万位にすれば、カネの心配についてはほぼ無くなるだろう。こればかりは最低でも数年は掛かるから地道にやってくしかない。日本株の方も少しではあるが配当金も入り始めている。もちろそれは再投資してこちらもいい感じで増えている。

とにかくこの仕事という苦行をあと数年間は耐えんといかん訳だな。その先に待っているのが自由になることを祈りつつ明日からまた頑張るさ

にほんブログ村 その他日記ブログ 底辺男日記へ
にほんブログ村

このブログに対するご意見などは一切無用なんでコメント欄は閉じてます。どうしてもコメントしたいならTwitterのDMにでもどうぞ↓↓↓

タイトルとURLをコピーしました