今週を振り返ってみる【2022 1/30】

お疲れ様ですトヨクニです。今週は特に何事もなく平穏に終えれた感じですかねぇ、見えない力によるチクチクとした細かい妨害は受けましたが、大きな支障とはなりませんでした。

上司が来月から営業所を午後七時までに閉めるとか言ってきているのですが、俺に言わせれば多分無理だと思うけどね。これからは春先に向けて、商品の改廃作業が始まるしさ作業時間なんかはこの時期から段々と増える。それに電話対応なんかはどうすればいいんだよ?アンタらが代わりに対応してくれるのか?それとも電話様のほうが遠慮してくれるの?いい加減に現状を見ろってんだよ・・・

そう言えば今使っているトラック「いすゞエルフ」が今年でリースアップになるらしく、次回はトヨタ・ダイナ又は日野デュトロになるようだ。これに関していえば嬉しいと思う。エルフは特にトラブルとかは無かったのだが、あの独特なトランスミッションはどうしても違和感があった。

上手く説明できないが、とにかく急加速が苦手だから信号右折待ちの時や幹線道路で巡行中に失速した時など気を使う場面が多かった。それに比べてダイナ&デュトロは変速がスムーズなのでその辺りのストレスは感じない。今年の6月に車検を迎えるのでたぶんその時に入れ替えるのだろうと思う。出来たらBluetooth付きのオーディオが装着していると有り難いんだけどさ、ハイブリッド車には標準装備らしいね。さすがに無理だと思うのでせめてAUX端子付きのは欲しい。仕事関連はこんな感じ

あと今週に入ってから米国株価の方が急落しているらしく、当然ながらこちらの投資信託(先進国株)にも影響を及ぼしている。それに加えてキッシ-の馬鹿が余計な事を言ったらしく日本株の方にも影響が出ている、もちろん悪い意味で・・・

月末なんで資産の計算をしていたんだけど、やっぱり先月末に比べて少し落ちているような感じ。またあとで資産状況の記事を書くんだけど今後どうなりますかね、まぁこちらは長期戦を想定した運用方針なんであまり気にはならないが、今流行り?の「レバナス」とかで米国株に集中投資している方はどうするのかね。やっぱり投資初心者の方はパニックになって投げ売りしちゃうのかな?他人事だからどうでもいいけどさ

とりあえず今日中にパスワードの整理だけは完了させておきたいなぁ

にほんブログ村 その他日記ブログ 底辺男日記へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました