再分配完了

お金

おはようございますトヨクニです。少し前のブログで残っていた日本株を売却した話をしましたが、それで得られた資金で今使っている投資信託を購入しました。現在のアセットバランスを考慮して買ったのは先進国株と国内、先進国、新興国の債権をそれぞれ少しずつという感じですかね?金額的には20万ちょっとだったので大した影響はないのでしょうが、これで全ての投資用の資金を投資信託に回すことが出来ました。今後の資産管理はかなり楽になりそうですわ。それよりも余剰資金が100万を越えてしまったのでコレの取り扱いをどうするか考えなければなりません。一括で全額入金するかそれとも何ヶ月かに分けて分散して入れてゆくのか?悩ましいですね…

ところでつい先日のネットニュースにて投資信託について書いてあったのがありまして、ちょっと読んでみました所、国内には運用資金が一兆円を超えたファンドが3本あるそうなんですよ。今流行り?のS&P500関連のインデックスファンドとかかなぁ、なんて最初は思っていたのですが見てみると3本とも聞いた事ないファンド名でしたね↓↓↓

グローバルESGハイクオリティ成長株式ファンド(為替ヘッジなし)<愛称:未来の世界(ESG)>

アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型

グローバル・プロスペクティブ・ファンド<愛称:イノベーティブ・フューチャー>

商品内容見てみたのですが、三つともアクティブファンドと呼ばれる投資信託で年間の手数料(信託報酬)が1%超えていましたね。しかも購入時の手数料も3%掛かりますし、ちょっとぼり過ぎのような気がしますね。まぁそれ以上に運用成績を挙げていれば問題ないんでしょうけど・・・でも例えば一括で5000万円購入したとしたら、最初にいきなり150万円も引かれて更に毎年50万円も差っ引かれる訳ですからね。配当金からも税金引かれるし儲けあるんかな?てか購入層てどんな人達なんだろ

この中でアライアンスなんちゃらという商品はSBI証券などのネット証券で購入出来るようです。他の二つはみずほ銀行でしか買えないようですね、しかし一体どんな方が購入されるのでしょうか?銀行で扱っている商品なんで退職金貰った方なんかに売り込むのでしょうかね。三つとも主な投資先は先進国株式のようですがほとんどが米国なんでしょうね。みずほ銀行へ行けば商品パンフレットとか置いてあるのですかね?買うつもりはないのですが・・・

因みに私が持っている投信の年間手数料は加重平均で約0.26%位になります。今現在の評価額は2000万円なので信託報酬は毎年5万円位になりますね。これが高いのか安いのかは分かりませんが、とりあえず現時点ではそれ以上の運用益を出しているようなので私は今後もこのやり方で資産運用して行こうと思います。

にほんブログ村 その他日記ブログ 底辺男日記へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました