ハイどうもノラネコです。少し遅れましたが「今週を振り返ってみましょう」シリーズやってきますよ。
タイトルの通りなんだが、今週も色々と妨害されまくって貴重な時間を無駄にさせられてしまった。アイキャッチ画像のコインメックなんだが、写真見て分かるように小銭がふん詰まり起こして使用不可能になってしまったんだ。まぁ年季の入ったヤツなんで経年劣化による故障に関しては仕方ないところなんだが・・・
そして呼び出されてしまったタイミングが最悪で、一番離れた所で対応に行かなければならなくなってしまった。修理自体は詰まり抜きするだけなんで大したことないんだが、ここまで行って元のルートへ戻るのに一時間半も掛かってしまったよ。
他にも違う日には搬出不良のトラブルとかもあり、それが夕方に連絡が入ったりして早急な対応が必要なロケだったので積み込みを終わってから自家用車で現地まで向かって対応してきたこともあった。夕方の渋滞ラッシュだったのでこれもまた時間が掛かってしまったな。たぶん2時間は潰された
金曜日の昼過ぎには巡回予定のないロケで冷却不良のトラブルが発生したんだが、こちらは修理業者に対応を任せて(丸投げして)上手く逃げ切る事ができたのだが、細かいのも含めれば未だにカミチャマにイジメられている状況は続いている感じさね
故障に関しては防ぐ手段なんてないからさ、もう俺の力ではどうしようもならない・・・ただただトラブルが起こらないことを祈るしかないんだよな。本来ならばこんなもんメーカ-の責任なんだから奴らが対応すればいいんだけどさ、中々そんな訳にもいかない。
しかしコンラックスは相変わらずのトラブルメーカーだよな。この20年奴らがやらかした事が原因で俺は何度煮え湯を飲まされたことか・・・ドローンミサイル使ってコイツらを攻撃してやりたい気分なんだが、現時点ではどうすることもできない。ここで恨みつらみを吐き出すか返却メックに尿酸エキスをぶっかけるか、そのくらいの事しかできない
話変わるが先週出したタブレットの修理が完了したので、昨日は久々の城巡り弾丸ツアーに行ってきた。タブレットが手元に戻るのは早くても半月程掛かると見ていたからさ素直に喜んでいる。NECようやっとるじゃないか!でもすぐ壊れる商品を提供しているので、あんまり褒めることでもないか
城巡りの方なんだが、昨日は西三河方面の城を10ヶ所くらい攻略してきたよ。詰めの甘さで何カ所か行きそびれてしまったが、次回はもう少し計画的に回ろうと思うよ。
あと資産状況なんだが、もう少しで3800万になりそうだ。もしかすると今年中に4000万到達かもしれないね。悪いことばかりじゃないさ
そんなトコ!

にほんブログ村
このブログに対するご意見などは一切無用なんでコメント欄は閉じてます。どうしてもコメントしたいならX(旧Twitter)のDMにでもドーゾ

ノラネコと申します。色々と思うところがありましてこのようなブログを始めてみました。学がないので稚拙な文章ではありますが、内容が伝わってくれれば幸いです_(._.)_