こんばんはトヨクニです。今回は愛知県日進市に存在していたとされる本郷城(ほんごうじょう)について書いてみようと思います。こちらに訪問したのは7、8年くらい前になりますかね。
本郷城が築城されたのは1503年(文亀三年)頃で、一色丹羽氏の当主である丹羽氏員という者が築かせたと言われています。氏員は折戸城の城主でしたが、この本郷城が完成するとこちらに拠点を移し以後は氏興、氏清が城主を勤めていました。築城されてから約36年の間、一色丹羽氏の本拠地でありましたが1538年(天文七年)になり氏清がここから北の所に岩崎城を築かせてそこに移住してしまいました。その後は氏清の弟である左馬丞という者が居城していたようですが江戸時代までには廃城になったみたいです。現在は資材置場や耕作地になっており遺構類は残っていないようです。
写真にも写っていますが城の所在地はドコモの電波塔が建っている辺りだと言われています。しかしこの周辺は私有地だと思われますし、おそらく城の痕跡も無いでしょうから無暗に立ち入らない方が良いと思います。周辺の地形を見るに城郭構造はたぶん平城だと思われますが、氏清が岩崎城に本拠地を移してからはその支城として機能していたのでしょうかね?本郷城が廃城になってしまった経緯については分かりませんが、もしかしたら1584年(天正十二年)に勃発した小牧・長久手戦役の「岩崎城の戦い」で戦火に巻き込まれてしまい灰燼と化してしまったのかもしれません。そんな訳で・・・
攻略難易度★
にほんブログ村
ノラネコと申します。色々と思うところがありましてこのようなブログを始めてみました。学がないので稚拙な文章ではありますが、内容が伝わってくれれば幸いです_(._.)_
コメント