こんにちはトヨクニです。今回は愛知県日進市に存在していたとされる浅田城(あさだじょう)と少し離れて大府市に在ったとされる長草城(ながくさじょう)について書いてみようと思います。関連性は無いですが両方とも情報が少なかったのでまとめて書いてしまいます。
まずは浅田城から、城の所在地は日進市浅田町になります。遺構類は残っておりません。地図には載っていないですが、「浅田八剣社」という神社がありそこから少し南の辺りに城があったそうです。周辺は住宅地で道も狭いので神社のある通りに車を停めて散策してきました。多分ここしか停めれないと思います。
サイトからの情報によりますと丹羽伝左衛門という者が居城していたそうです。この丹羽伝左衛門が何者なのか?あと築城時期や城郭構造なども一切不明です。岩崎城の近くあるので恐らくは一色丹羽氏の関係者だとは思うのですけどね。周辺の地形から城郭構造は平城だと思いますが城と言うよりは屋敷だったのかもしれません。ソースはやっぱり「尾張誌」からなんですかね?そんな訳で・・・
攻略難易度★
次に長草城ですね。こちらは大府市長草町にある「長草天神社」の辺りに城が在ったのだそうです。地元の史書に長草城について書かれているらしくそれによると築城時期は鎌倉時代で藤田民部という者が城主だったそうです。こちらも詳細は分からないですが天神社の建立に何らかの形で関わっているみたいです。
神社の駐車場に停めさせてもらって周辺を散策してみましたがやはり遺構類は残っておらず、神社のある場所が少し小高い丘にあるので平山城に分類されると思います。こちらも城と言うよりは武家屋敷みたいな感じなんでしょうね。そんな訳で・・
攻略難易度★
にほんブログ村
ノラネコと申します。色々と思うところがありましてこのようなブログを始めてみました。学がないので稚拙な文章ではありますが、内容が伝わってくれれば幸いです_(._.)_
コメント