ど-もこんばんはトヨクニです。今回は2021年6月頃に訪問した八幡村城(やわたむらじょう)について書いてみますよ。別名「八幡村砦」とも呼ばれているようだ。所在地は愛知県豊川市八幡町という所で地図で示すとこの辺に存在していたらしい↓↓↓
前回の大沢城の時と同じく事前調査不足が原因でまたしても違う場所を探索&撮影してしまったので今回も写真はストリートビューのヤツを使わせていただく。ホント俺はこういうところが駄目なんだよなぁ、詰めが甘いというか・・・。それはともかく一応近くまでは来ていたので攻略完了扱いにしますよ。ストリートビューで見る限り現在は霊園になっているみたいだ。
築城主は佐脇城の板倉重定か山本帯方という者で正確な築城時期は不明だが1560年(永禄)に勃発した「桶狭間の戦い」の後に築かれた。
城というよりは砦だったみたいで、桶狭間の戦い以降に勢力を拡大してきた松平元康(徳川家康)に対抗して作られたのだろうか?重定は今川方に味方して元康に対抗したようだが破れて死亡している。その時にこの八幡村城も落城し、そのまま廃城となったようだ。
発掘調査なども行われて土塁や井戸の跡などが確認されたようなのだが、現在もそれらが残っているのかどうかは分からなかった。というか城の正確な場所もサイトによって微妙に違っているので地図で示した場所が合っているのかどうかも不明。
周辺を散策してみたんだけど八幡宮の隣にある整地された空地があったんで、そこが城跡だと思っていた。実際は道挟んだ北側の住宅地に存在していたみたい。防御用の砦らしいのだが、周辺の地形を見る限りそんなに防衛に適した場所とも思えんのだが…
まぁ最近になってから土地開発が進んで現在のような地形になったかも知れんからその辺りは分からんけどさ。とりあえずそんな訳で...
攻略難易度★
にほんブログ村
ノラネコと申します。色々と思うところがありましてこのようなブログを始めてみました。学がないので稚拙な文章ではありますが、内容が伝わってくれれば幸いです_(._.)_
コメント