こんばんはノラネコです。今回は2022年3月に訪問した一宮砦(いちのみやとりで)について書いてみようかと思っている。場所は愛知県豊川市一宮町という所で地図で示すとこの辺りになる↓↓↓
地図でみると砥鹿神社の南側の辺りに存在していたようで現在は雑木林になっている。車で行く場合は少し歩くことになるが砥鹿神社の駐車場を利用するのが良いと思われる。俺の場合は面倒だったから近くに路駐させてもらったがこの辺りの道は狭いのであんまりオススメは出来ない。
虎口跡付近に石碑と案内板が立っておりそれによると築城時期については不明だが、桶狭間の戦い以降今川家に従属していた松平元康(徳川家康)が独立して、義元の後継者である今川氏真と争いを始めた頃に建築されたそうなのでおそらくは永禄年間(正確には1560~65)の辺りなんだろう。
氏真は離反した元康を倒すべく牛久保城を拠点にして東三河に進出し、大軍(15000とも)を以って松平方の武将である本多信俊が守る一宮砦を包囲したが、元康自ら援軍(2千とも)を率いてその包囲網を突破し一宮砦を救援したと言われているんだとか。このエピソードは後に「一宮の後詰」と呼ばれ徳川家康の武勇伝の一つになっている。どうでもいいがどんな戦いだったんだろうな?ネット情報によると氏真もこの戦闘に参加していたらしいが傍観しているのみで何も出来なかったそうだよ。
武勇伝の真偽はともかく一宮砦がその後どうなったかは案内板には書かれていないから分からんが、その後は今川家の勢力を駆逐して元康は三河を統一を果たしたのでお役御免となり廃城となったんだろうな。
先ほども書いた通り現在は雑木林となっているが、虎口や土塁の一部などが割と良好な状態で残されている。急造の砦のようなのでそんなには大きくはないと思われるが・・・単郭で周囲を土塁や空堀で固めた構造のようにみえる。んで背後は崖のようになっておりさらに豊川が流れているのでこれらも自然の防壁として利用していたのだろうか?周辺は竹藪に覆われているが探索はそこまで困難ではないので30分もあれば全部見れるのではないかと、そんな訳で・・・
攻略難易度★
にほんブログ村
ノラネコと申します。色々と思うところがありましてこのようなブログを始めてみました。学がないので稚拙な文章ではありますが、内容が伝わってくれれば幸いです_(._.)_
コメント