現在の資産割合(2025 7/27)

お金
DSC_0096_TEMP

おはよ-みんな元気しとるかい?日曜日の朝から特にやる事も思いつかなかったんで、今保有している資産の割合をグラフにしてみたよ↓↓↓

遊びのつもりでやってみたんだが、思いのほか時間が掛かってしまい途中で止めようかと考えたが何とかできた。

多少のズレはあるのかもしれないが、まぁ間違いはないだろうよ。こうやって見てみると、分かってはいたがやっぱり半分近くは米国株で占められている感じになるね。

ここ最近は新NISAへの引っ越し作業やリバランスの為、投資信託の新規購入は控えて国内債券購入に力を入れていたんだけどさ、どんどん差は広がっているね。

その原因はここ最近の株価値上がりが半端ないから。そ-いやオルカンもあの暴落以降、いつの間にか最高値更新しとるしな。国債の利率も上がってきてはいるが、到底株には及ばんよ

こうやってグラフを眺めると若い世代が現金(というか円資産)だけ持つというのは今の時代いかに危険なのか良く分かるなぁ

あと数年以内でこの世を去るというのなら全部現金か国内債券でも持っていれば良いかもしれんが俺の場合は少なくとも20年位は生きれそうだからねぇ・・・

だから今後も資産運用は続けていくつもりさ。それが出来ない俺と同世代でもある氷河期共はどうするつもりなんかね?

まー若い頃に俺様をさんざん小馬鹿にしてきた他の氷河期連中(特に♀共)など、どうなろうと知ったこっちゃないけどな(笑)

やはり行く末は自暴自棄となり無敵マンに転生してそこらの通行人にカミカゼアタックでも仕掛けるんかね?どうせやるなら自公議員の奴かその家族にでもしてくれな。間違っても俺様を巻き添えにせんように!!!

ところで氷河期♀の場合はどうなるんかな?特に今まで花嫁修業とのたまって働いたことないような氷河期女子さんとかさ。年老いた親が残したなけなしのカネで婚活でもやって一発逆転でも目指すんかね?ガンバッテね

にほんブログ村 その他日記ブログ 底辺男日記へ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました