三河の城

スポンサーリンク
三河の城

松原城に行ってきた話(城跡巡りFile.103)

こんばんはノラネコです。今回は2022年4月に訪問した松原城(まつばらじょう)について書いてみます。城の所在地は愛知県豊川市上長山町という所で地図で示すとこの辺りに存在していたらしい↓↓↓遺構類は残っておらず城の歴史などの詳細も不明である。...
三河の城

日下部城に行ってきた話(城跡巡りFile.102)

ど-もこんにちはノラネコです。今回は2022年3月に訪問した日下部城(くさかべじょう)について書いてみようかと思っている。場所は愛知県豊川市豊津町という所で地図で示すとこの辺りにあったそうだ↓↓↓分かっているのは日下部氏の居城で現在の「全昌...
三河の城

一宮砦に行ってきた話(城跡巡りFile.101)

こんばんはノラネコです。今回は2022年3月に訪問した一宮砦(いちのみやとりで)について書いてみようかと思っている。場所は愛知県豊川市一宮町という所で地図で示すとこの辺りになる↓↓↓地図でみると砥鹿神社の南側の辺りに存在していたようで現在は...
三河の城

御馬城に行ってきた話(城跡巡りFile.100)

こんばんはノラネコです。今回は2022年3月に訪問した御馬城(おんまじょう)について書いてみますよ。まぁ行ったのはつい先週なんだけど、城の所在地は愛知県豊川市御津町という所で地図で示すとこの辺りになりますな↓↓↓車で行く場合は国道23号線か...
三河の城

糟塚砦に行ってきた話(城跡巡りFile.99)

こんばんはノラネコです。今回は2022年3月に訪問した糟塚砦について書いてみるよ。行ってきたのはつい先日の話、城の所在地は愛知県豊川市小坂井町という所にあり地図で示すとこの辺りになる↓↓↓現在は「龍徳院」という寺が建っておりそれを目標にする...
三河の城

八幡村城へ行ってきた話 (城跡巡りFile.98)

ど-もこんばんはトヨクニです。今回は2021年6月頃に訪問した八幡村城(やわたむらじょう)について書いてみますよ。別名「八幡村砦」とも呼ばれているようだ。所在地は愛知県豊川市八幡町という所で地図で示すとこの辺に存在していたらしい↓↓↓前回の...
三河の城

大沢城に行ってきた話(城跡巡りFile.97)

こんにちはトヨクニです。今回は2021年5月に訪問した大沢城(おおさわじょう)について書いてみるよ。場所は愛知県豊川市御津町という所で地図で示すとこの辺りになる↓↓↓実は正確な場所はよく分からなくてね一応ネットで事前調査はしたのだが、たぶん...
三河の城

城の腰城に行ってきた話(城跡巡りFile.96)

こんにちはトヨクニです。今回は愛知県豊川市に存在していたとされる「城の腰城」について書いてみようかと思うよ。こちらに訪問したのは2021年6月頃だったかな?地図で示すとこの辺りになる↓↓↓市街地から離れた山に囲まれた場所ではあるが山奥という...
三河の城

左京殿城に行ってきた話(城跡巡りFile.95)

こんにちはトヨクニです。久しぶりに城巡りネタを書いてみようか、と言っても今回紹介する「左京殿城」は数年前に行った所なんだけどさ。攻略には失敗してしまったんでブログに書くのは保留しておいたんだけど、まぁ一応近くまでは行ったし多分もうここには来...
三河の城

御油城に行ってきた話(城跡巡りFile.94)

どもどもトヨクニです。今回は2021年7月に訪問した御油城(ごゆじょう)について書いてみようかと思います。久しぶりの城巡りネタですね、訪問したのは半年以上前なんですが・・・場所は愛知県豊川市御油町という所にあったそうで地図で示すとこの辺りに...
スポンサーリンク