スポンサーリンク
OSSANのボヤキ

またしてもメガトン級の妨害攻撃きたぜ

どうもノラネコです。今日は土曜日で休みなんだが、明日は当番で夕方まで拘束されてブログなんか書いてる暇ないと思うんで今のうちに「今週を振り返ってみましょう」シリーズやってくぜ。金曜日の話なんだが俺がハンディでの前日積み込み処理を忘れてしまい、...
お金

資産状況の報告【2024 6/29】

こんにちはノラネコです。来月からいよいよ外壁塗装の工事が始まることになった。工事代金については旧NISAの投信を切り崩し、既に特別予算として計上してあるので、今月分はそれを差し引いて算出してみましたよ。俺は2014年7月からネット証券で資産...
OSSANのボヤキ

ようやくジャマ攻勢が治まったようだ

おはようさんノラネコです。今日は日曜日、朝起きてから外覗いてみたんだけど昨日からの雨はまだ降り続いているようだね。空梅雨だと思っていたんだが最近になってようやく梅雨入りしたようだったぜ。そんな訳で「今週を振り返ってみましょう」シリーズやって...
三河の城

睦美城に行ってきた話(城跡巡りFile.127)

おはようさんノラネコです。今回は2024年2月に訪問した睦美(むつみ)城について書いてみますよ。城の所在地は愛知県豊川市三谷町の辺りに存在していたそうで地図で示すとこの辺りに存在していたそうな↓↓↓ネット情報によると睦美城は別名で三ッ橋城と...
三河の城

市田村古城に行ってきた話(城跡巡りFile.126)

どもどもノラネコです。今回は2024年2月に訪問した市田村古(いちだむらこ)城について書いてみようと思う。城の所在地は愛知県豊川市市田町に在ったそうで地図上だとこの辺りに存在していたと云われる↓↓↓市田村古城が築城されたのは文明年間(146...
尾張の城

小田井城に行ってきた話(城跡巡りFile.125)

おはようさんノラネコです。今回は2024年3月に訪問した小田井(おたい)城について書いてみようと思う。城の所在地は愛知県名古屋市西区で地図で示すとこの辺りに存在していたんだと↓↓↓ネット情報によると小田井城は応永年間(1394~1428年)...
短編集

ブログでツイ-ト222

ど-もこんばんはノラネコです。明日からまた仕事ですな...また色々とジャマされまくるのだろうか?てか、いつまでこんな仕事を続けねばならないのだろうか?金銭的には大分ゆとりができている筈なんだが、不安は消えないとりあえず5000万まで貯めれば...
OSSANのボヤキ

妨害工作は未だに続いている

ハイどうもノラネコです。少し遅れましたが「今週を振り返ってみましょう」シリーズやってきますよ。タイトルの通りなんだが、今週も色々と妨害されまくって貴重な時間を無駄にさせられてしまった。アイキャッチ画像のコインメックなんだが、写真見て分かるよ...
短編集

ブログでツイ-ト221

おはようさんノラネコです。後で詳しく書くが今週もジャマされまくったぜ!一日一善ならぬ「一日一ジャマ」というのがカミチャンのモットーらしいな(笑)例のニクも食い損なったし、まるで良いことなしにほんブログ村
尾張の城

清州城に行ってきた話(城跡巡りFile.124)

ど-もノラネコです。今回は2024年3月に訪問した清州(きよす)城について色々と書いてみようとおもいますよ。有名な歴史的出来事に関わっているので、これまた知名度は高いのではないだろうか?城の所在地は愛知県清須市に在りまして地図で示すとこの辺...
スポンサーリンク