スポンサーリンク
お金

OSSANの資産状況【2021年9月】

今月もお疲れ様ですトヨクニです。少し遅くなりましたが資産状況の定例報告を行いたいと思います。俺は2014年7月から資産運用を始めまして、紆余曲折の末に現在のような何種類かのインデックスファンドに分散投資する戦略を採ることに決めました。これま...
OSSANのボヤキ

今週を振り返ってみる(2021 9/26)

お疲れ様ですトヨクニです。今週も天気は安定しており比較的平穏な一週間でしたかね?金曜日の夕方にムカつく電話が一件ありましたが、まぁそんな程度でした。来月中旬頃から始まるルート編成に向けてそろそろ準備しないといけないかな?仕事に関してはそんな...
お金

投資信託のリバランスを行いました

おはようございますトヨクニです。ここ最近なんですが日経平均株価がまた3万円代を超えましたね。そんな訳で俺が保有しているこちらのファンドもそれに合わせて値上がりしており、それはそれで結構な事はなんですが同時にアセットバランスの方も大きく崩れて...
OSSANのボヤキ

今週を振り返ってみる(2021 9/19)

今週もお疲れ様ですトヨクニです。一言で表すと仕事もプライベートもグダグダな一週間でしたね。一応は日曜日の夜に目標を立ててみたのですが達成出来たのは一つだけでした。まぁその一つというのが「新しい眼鏡を作る」だったんですが金額は2万5千円程かか...
OSSANのボヤキ

またル-ト編成だってさ

お疲れ様ですトヨクニです。異動ではないのですが来月の半ばからまた違うル-トを担当する事になりました。原因は別の営業所で退職者と仕事中に大怪我して長期離脱した人が出たのが原因です。 どこもただでさえ人員不足なのに同じ営業所で一気に二人も離脱し...
お金

現在保有しているファンドについて

お疲れ様ですトヨクニです。今回は俺が保有しているファンドについて書いてみようかと思います。月末の資産報告で八つのインデックスファンド(国内債券、国内株式、先進国債券、先進国株式、新興国債券、新興国株式、国内リ-ト、海外リ-ト)を定期的に購入...
お金

みんなどのような投資スタイルを採っているのだろうか?

こんばんはトヨクニです。タイトルに書いた通り、他の人はどのような投資をしているのかちょっと気になることがある。2、30代の若い人ではなく、特に俺と同年代(40代後半)の人達はどのような資産運用をしているのだろうか?まぁこの位の年齢になると既...
OSSANのボヤキ

今まで何やってきたんだろうな

どうもトヨクニです。先日ヤフーのニュースで引きこもり関連の記事を見ましてね・・・俺なりにちょっと思うところありましたので今回はそれを書いてみようかと思います。 その記事はとあるファイナンシャルプランナー(FP)の方が書かれモノなんだけどさ、...
お金

OSSANの資産状況【2021年8月】

こんばんはトヨクニです。いつの間にか月末になってしまったのでいつもの資産状況定例報告やっていきます。俺は2014年7月から資産運用を始めまして、紆余曲折の末に現在のような何種類かのインデックスファンドに分散投資する戦略を採ることに決めました...
OSSANのボヤキ

散々な一週間でした

今週もお疲れ様ですトヨクニです。今週は断続的に雨が降り続いて仕事にも大きな支障出てしまい心身ともに疲弊させられた一週間になりました。水曜日だったかな?仕事終わった帰り道も道路が冠水していたりしていて危うく水没しかかりましたしね。後で分かった...
スポンサーリンク