今回は愛知県名古屋市にある大高城について適当に語ってみようと思う。城の所在地は愛知県名古屋市緑区大高町という所にあり名古屋市の南端の方になるのかね?現在は城跡公園になっており遺構類なども郭、曲輪、空堀などが確認できた。俺がここに訪問したのは3年位前だろうか?この時は車で行ったのだが、公園用の駐車場は整備されておらず周辺道路も道幅が狭くてとても路上駐車できる状態ではなかったので、仕方なくJR大高駅近くのコインパーキングに停めてそこから15分位かけて歩いて行ったよ。
大高城は小高い山の上にあり、平山城(丘城)に分類されると思う。ここも割と有名な城郭ではないだろうか?駿河の大名・今川義元が尾張国へ侵攻した際にはここが前線基地の役割を果たしていたようだからね。織田信長もこの城をけん制する為に「鷲津砦」と「丸根砦」を築かせたが、その当時今川家に従属していた松平元康(徳川家康)によって陥落させられてしまった。大高城に兵糧入れを行ったのも元康だと言われている。その後、今川義元がこの城に入城する予定だったのだがその途上で織田軍の奇襲攻撃に遭ってしまい義元が戦死してしまう今川軍は瓦解してしまい元康も本拠地の三河国へ帰還してしまったので城は信長によって奪回される事になる。今川家の脅威が去った事と後に信長と家康の間で軍事同盟が結ばれたので戦略的価値が無くなった為なのかそのまま廃城となったようだ。江戸時代に入ると尾張藩の家臣がここに邸宅を構えていたようだが、それも明治時代に入ると売却されたようだ。その後はどういう経緯を辿ったのかは分からんが、最終的には国の史跡に指定され「大高城址公園」として整備されることになり現在に至っている。
公園内を散策してみると、あまり明確ではないが郭や堀らしき部分が見受けられる。まぁプロが見れば更に細かいところまで分かるのだろうが、俺みたいなただ城跡巡ってフラフラ歩くだけの輩にはその程度くらいしか分からない。国の史跡に指定されている為か、石碑や案内板なども設置されていた。そんなに大きな城郭ではないので一時間もあれば全部見れるのではないだろうか?先にも書いたが、ここをけん制する為に作られた砦も遺構として残っているようなので一緒に見学するのもいいかもしれないね。恐らくはそんなに距離は離れていないと思うので歩いてでも行けると思うのだが。俺はこの時は行かなかったので、また近々訪問してみようかと思っている。それにしてもここ最近は城巡りにも行ってないな・・・再開第一弾は「鷲津砦」「丸根砦」巡りなんかいいかもしれない。どうなるか分からんがでもその内に行く
ノラネコと申します。色々と思うところがありましてこのようなブログを始めてみました。学がないので稚拙な文章ではありますが、内容が伝わってくれれば幸いです_(._.)_