何かと出費が続くなぁ

OSSANのボヤキ

こんにちはトヨクニです。本日もグダグダと語ってみようと思う。先週から続く寒波の影響で北陸などの日本海側地域は大雪になっているらしい、先週末には関越自動車道にて雪で身動きが取れなくなった車が続出して交通機関にも影響が出始めているみたいだ。ニュースやTwitterとかの情報によると道路の除雪作業がはかどらず二晩も車の中で過ごした方もいらっしゃるそうだ。その後どうなったかは分からんが・・・

俺の住んでいる家は比較的温暖な地域にあたるため、雪とはほぼ無縁と言っても過言ではない。とは言っても数年に一回はまとまった降雪もあったりするので、その時は数センチ程度の積雪はあったりする。そうなると周辺の幹線道路は大渋滞となってしまう。俺のワゴンRも含めて周辺住民の車はスタッドレスタイヤなんか装着していないからな、そんな訳で楽天市場でタイヤチェーンを購入することになった。金額は3000円位だったかな?昔からある金属タイプのモノでジャッキアップこそ必要ないが商品説明文を見る限り装着には少々手間が掛かりそうな感じである。一度取り付けの練習をした方が良いかもしれない。でもこんな事は雪国の方から見れば当たり前の事なんだろうね

今日は当番だったので早朝から出勤したのだが、スマホ(iPhone SE)の調子がおかしい。どうやらバッテリーがご臨終しているようだ、もう三年以上も使っているからな寿命なんだろう。午前中に仕事を終わらせて事前に調べておいたiPhone修理専門店に行きバッテリー交換を依頼、約30分程で作業は終わったのだが前に並んでいた客が店員さんと少し悶着していたため受け取りに時間が掛かり少々イラつく。金額は5000円程掛かってしまったね、高いのか安いのかは分からんがクレジットカードが使えたし何よりもすぐに交換してくれるのは有難いことだ。アップル代理店なんかに頼むと何日か預けないといけない上にスマホ内のデ-タも消失してしまうらしい

ついでに楽天市場にて部屋着用のスウェット上下一式も購入したよ。今まで着ていたのがボロボロになってきたからね、あんまり気にしてなかったのだが楽天で「大感謝祭」とかやっていたので買っておく事にした。ついでに去年購入したばかりのプリンターの黒インクが出なくなってしまったので同じく楽天で注文した。届くのが遅いと年賀状が出せなくなるので最悪手書きでやらないといけなくなる。前回買ったインクはリサイクル品なんだがたった一年でダメになるもんなんかね?

先週はワ-クマンで仕事用の防寒ジャンパーを買ったりと年末は何かと出費が多くなるのが毎年恒例だ。家の掃除や来年の目標なども考えないといけないし、かと言って年末年始の休みもそんなにある訳じゃないからいつも憂鬱なんだよなぁ。せめて何事もなく年を越せれば良いと思うが果たして・・・

タイトルとURLをコピーしました