照山城に行ってきた話

三河の城

おはようございますノラネコです。今回は照山城(てりやまじょう)について書いてみます。こちらに訪問したのは確か2022年6月頃だったと思います。城の所在地は愛知県豊橋市賀茂町という所で地図で見るとこの辺りになります↓↓↓

34°50'29.3"N 137°26'25.7"E · 〒441-1101 愛知県豊橋市賀茂町長池3
〒441-1101 愛知県豊橋市賀茂町長池3

築城時期については不明だがネット情報によると1466年(文正元年)に「加納寺」という寺社が建てられその後、経緯は不明だが廃寺となりその跡地に照山城が築城されたらしいです。現在も城跡のすぐ隣に加納寺はありますが、こちらは照山城が廃城になった後に再建されたそうです。あの徳川家康もこの城に逗留したんだとか

ネット情報もそんなに多くなく、その内容も微妙に食い違っているので上の内容もどこまで正解なのかは分からない。著名な城主に牧野筑意という者がおり築城させたのもこの人なんだが、どのサイトにもこの人の名前が出てくるのでこれは間違いないのでしょう。

ただどういう人物なのかについてはよく分からないみたいですね。まぁ牧野氏の名前は三河地方の城郭ではよく見かけるのでそれに連なる人なんでしょうかね?知らんけど・・・

空堀や土塁の遺構が残っているらしいのですが、加納寺の敷地を通らないと行けないらしい。こちらには人は住んでいて、外から見る感じでは境内というよりも民家の庭のような感じなのでそのまま入るのにはさすがに躊躇してしまう。

まぁ寺の方に事情話して許可貰えばいいんだけどさ、俺にはそんな交渉力も無いしそこまでして見学したいとも思わないので道路から写真撮影してそのまま退散しましたとさ。いちおう道路側からも土塁らしい遺構とその手前に朽ち果てた城の標札が転がっているのを確認できました。そんな訳で・・・

攻略難易度

にほんブログ村 その他日記ブログ 底辺男日記へ
にほんブログ村

Twitterもやってますんでよろしかったらフォローお願いします↓↓↓

タイトルとURLをコピーしました