戸ヶ崎城に行ってきた話(城跡巡りFile.131)

三河の城
DSC_0447_TEMP

こんにちはノラネコです。今回は2024年4月に訪問した戸ヶ崎(とがさき)城について書いてみる。城の所在地は愛知県西尾市戸ヶ崎町で地図で示すとこの辺りに存在していたそうな↓↓↓

ネット情報によると築城時期については明確な記録はないが戸ヶ崎義宗という者が1347年(貞和3年)頃にこの地に移住して戸ヶ崎城を築かされたとあるので、この時期に建てられたんだろうね。因みにこの頃は南北朝時代になる。

でもこの戸ヶ崎義宗って人なんだけどググって調べてみると鎌倉時代中期頃の人物のようだが、そうなると移住してきた時期が100年以上もズレてないかい?それとも同姓同名の違う人物なんだろうか?でも義宗の親父が足利義実という平安後期から鎌倉初期に活躍した人で、義宗の兄弟達も鎌倉時代の人物のようなので人違いというわけではないだろう。てなことで1347年移住説はたぶん間違いのような気がするんだけどね、ま-歴史に興味のない俺にしてみればこの辺りはどうでもいいんですが・・・

因みにその義宗は1392年に勃発した「道目記の合戦」で戦死したそうだ。もしかすると義宗は100歳以上も生きた所謂「スーパ-おじいちゃん」なのかも知れんけどね。戸ヶ崎城がその後どうなったのかは分からないので廃城時期なども不明である。

というわけで行って来たんだよ戸ヶ崎城に。車は少し離れた路地に停めさせてもらい探索してきた。現在は住宅や耕作地になっており、事前の情報通り遺構類は何も残されていない感じだった。ただこの辺りの地名が「城山」という名で呼ばれており、確かに城は存在していたんだろうな。

とある民家の片隅にひっそりと石碑が建っており、そこには「竃神社跡地」と刻印されていた。なんでも戸ヶ崎氏がこの地に移住してきた際に神社もついでに移設してきたらしい。神社自体は明治中期頃まで存在していたようだ。

少し離れた場所から城跡付近を眺めてみるとその辺りだけ小高い丘になっているので、そこに城が建っていたのだろうかね?そんな訳でして・・・

攻略難易度★

にほんブログ村 その他日記ブログ 底辺男日記へ
にほんブログ村

このブログに対するご意見などは一切無用なんでコメント欄は閉じてます。どうしてもコメントしたいならX(旧Twitter)のDMにでもドーゾ

タイトルとURLをコピーしました