こんばんはトヨクニです。今回は愛知県豊橋市にある牟呂城(むろじょう)について書いてみようと思いますよ。いつ訪問したのかは忘れたが写真見たら購入したばかりのワゴンRが写っていたので多分数年前だろうね。これ読んで牟呂城へ行きたいと思う人がいるかどうか分からないが一応地図をコチラに貼っておきます↓↓↓
牟呂城が築城されたのは永正年間(1504~1521)の頃で鵜殿(室)金平という者が築かせたと言われている。この城の別名で「鵜殿兵庫之城」とも呼ばれているがこれは金平の息子の名前である、何故に築城主の金平でなく息子の名前で呼ばれているのだろうか?
牟呂城について分かっているのはこの程度で築城されてからの経緯や廃城年などは一切不明。歴代の城主だったと思われる鵜殿氏だが元は熊野新宮(三重県?)の出身で現在の蒲郡市に移って上之郷城を築かせそこを根城にして周辺を支配していた。そこから何年か掛けて更に勢力を拡大してこの地域まで至った訳か・・・この牟呂城は上之郷城の支城とも言われているが地図でみるとかなり距離があるのでこれは間違いなのかもしれない。現在は土塁の一部とその上に石碑と祠が立てられている。
周辺は閑静な住宅街で隣に「JA豊橋 牟呂支店」があるのでそれを目印にすれば迷うこともないだろう、整備された住宅地には似合わないというか場違いな雑木林に覆われた丘がありそれが土塁の一部と言われている。鳥居の脇に「鵜殿兵庫之城」と彫られた石碑が建てられており、更に奥に進むと祠のようなモノが鎮座していたが何を祀っているのだろうか?
周辺を散策してみたがこれ以外に特に遺構類はなく案内板とかは無いので詳細は不明である、まぁ石碑があるので城が存在していたのは間違いないのだろう。
城郭構造なんかも分かっていないようなので何とも言えないが、一部とは言え土塁としてはかなり大きく感じるので城壁ではなくこの上に城館があったのかも知れないな、俺の勝手な想像なんだけどさ。そんな訳で・・・
攻略難易度★
ノラネコと申します。色々と思うところがありましてこのようなブログを始めてみました。学がないので稚拙な文章ではありますが、内容が伝わってくれれば幸いです_(._.)_
コメント